看板


な〜んか妙に続いてるこのコナー。(鶴瓶風)
久々にこちらの御題。



地域限定即席めんの噺



うだうだ子ちゃん。近年ネットの普及で日本中の美味なるものがお取り寄せ出来るようになりましたね。
日本中にある美味いものは銘菓や生鮮もののみにあらず。
実は即席めんにも地域限定というのが多いこと多いこと。
地方から出てきて、いつも食べてる逸品が買えなくて、
「あ、あれって地方の限定品だったのか?」
後で気づくのってありますよね。
そんな思いをさせたであろう地方の逸品たちを10連発で。














金ちゃんラーメン(関西四国限定・徳島製粉・1968年発売開始)金ちゃんラーメン
関西ではおなじみの即席めん。
味は本当に昔懐かしい素朴な即席めん。
結構安売りされてるから
家でまとめ買いしてる家庭も多いです。
金ちゃんラーメンの裏パッケージに鶴のマークがありますが
これ、実は徳島製粉がオリジナルブランドで
製造してる小麦粉「金鶴」のマーク。
当初はこの小麦の名前から「金鶴ラーメン」としてたのが、
既に同名の商品があったので、名称を変更、親しみやすさを加えるために
つけられたのが「金ちゃん」という事だそうです。
ちなみにパッケージのおじさんは金ちゃんという名ではなかったそうですが、
そのうち誰言うと無く「金ちゃん」になり、
今では正式名称になったそうです。




イトメンチャンポンめん(西日本中心・イトメン・1963年発売開始)チャンポンめん
チャンポンというよりタンメンですね。
エビとシイタケのだしがあっさりで
何杯でもイケそうです。
これはチャンポンにするために
具財を一緒に煮込んで食うのがポイントです。




好きやねん(関西限定・ハウス食品・1986年発売開始)好きやねん
関西一美味だった即席ラーメン…
そう言い切って良いと思います。
鶏ガラとカツオのエキスが濃厚で
細身の麺によく絡みます。
「だった」というのは、リニューアルする前の
好きやねんこそ最強と信じているからです。
リニュ前の好きやねんはWスープ(液体生醤油&粉末エキス)で、
これが抜群に旨かった!なのに…
コスト削減のためか何か知りませんが
粉末スープ一袋にされちゃって。
それでも、他の即席めんの中では群を抜いた美味ですが。
ああ、でも昔の好きやねんが好きやねん。




サンポー焼豚ラーメン(九州限定・サンポー・1978年発売開始)元祖焼豚ラーメン
佐賀県にある九州即席めん会社・サンポーの代表選手。
結構濃厚なとんこつ味。
調味油と乾燥焼豚がいい味出してます。
ここのメーカーは高菜ラーメンや熊本ラーメンと
いった商品も出してますが
味は全部とんこつ。とんこつに賭けた
味へのこだわりが感じられます。




寿がきやラーメン(中京&関西中心・寿がきや・発売日不明)寿がきやラーメン
白湯スープに濃厚なかつおだしをミックスするという
独特の和風だしを作った寿がきやラーメンの
即席版。この味は本当、独自のものですね。
名古屋行くたんびに食べてました。
あの独自のフォークスプーンも印象深い。

こいつ家で作る際は
半熟たまごと焼き豚は必需品。




アラビヤン焼そば(京浜限定・サンヨー食品・1967年発売開始)アラビヤン焼そば
これ、食べたことないです。かんなり歴史のあるものらしく
発売から40年経ってる現在も製造されてるそうです。
ただし、千葉のごく限定された流通ルートのみの販売という
ミニマムな区域のみの頒布というところが…。
ネットでは箱買いすることで入手可能です。
どうも麺に味が練りこんであって、
湯がきながら戻していくと
焼きそばになるという塩梅。
近年の日清焼チキン同様の調理法ですね。
パッケージの人形がレトロ感を演出してます。




稗田棒ラーメン(九州限定・マルタイ・発売日不明)稗田棒ラーメン
スーパーでも特異な、それでいて独自の立場を確立した
棒ラーメン。普通考えれば素麺も蕎麦もパスタも
この形態なんだから棒状は普通であって然るべきなのにね。

こやつはその高級版。
500円ほどしたと記憶しています。
通常の棒ラーメンに比べて麺がしっかりしてましたね。






ペヤング塩たん焼そば(北海道&東北限定・まるか食品・2007年発売開始)ペヤング塩たん焼そば
最近知りました。ペヤング自体関東限定だったのですが
最近は量販店やコンビニでも出回るようになりまして。
ペヤングもオーソドックスに関西でも食えるなぁと
思ってたら、地方限定でこんなの出してたとは!
具は即席焼きそばの部類ではかなりのボリュームです。
味は塩だれで、胡椒の効いた味付けで辛口。




マルちゃんダブルラーメン(北海道限定・東洋水産・1964年発売開始)マルちゃんダブルラーメン
北海道限定の二食入りラーメン。味は醤油・味噌・塩の三種。
一食で物足らない人にも、カップルにもというのが
商品のコンセプトだそうだ。
これを発展させたのが明星の「ちびろく」かも。
北海道土産で買うのもいいかも。
主に道東方面で人気が高いようです。




マルちゃん塩ラーメン(北海道&東北限定・東洋水産・1975年発売開始)マルちゃん塩ラーメン
素朴なパッケージが何とも言えません。
私も10年前仙台に行った折に食しました。
サッポロ一番よりもスープ濃かった。
個人的に好みだったのですが
もう今は無いのかな。ネットで調べても
現在販売中のリストに無かったし。
マルちゃん塩系は「昔ながらの塩ラーメン」と
いうのが今はありますが
これがまんまなのか同工異曲なのかは
比較すべき本家が入手出来ないので…。





サンクリ前になんとか更新。
次回は何しようかな。
なんかやります。
ではでは。



戻る  過去ログ  

inserted by FC2 system